それはとても晴れた日で。。。

未来なんていらないと想ってた、うつと戦う18歳のブログ。

尊敬する人たち。


Gintama ED25v2 NC

 

 

「苦手なハズの人混みさえ 気付けば心地よく感じて  素直になれば前向けるのに 涙の夜は踏み出せなくて  それでも君が向かう運命さだめ)は 本当の自分探し出す旅」

「何回だって立ち上がる もがき求めた想いを  強く願って繋いだ I will save you so just trust me(守ってやるから俺だけを信用しろ)」

 

 

今日の曲はTHREE LIGHTS DOWN KINGSの「グロリアスデイズ」。

「(守ってやるから俺だけを信用しろ)」とかかっこよすぎるでしょう。。。

「苦手なハズの人混みさえ  気付けば心地よく感じて」はまさに自分。

人は苦手だけど好きなのかな。

知っての通りとにかく寂しがり屋です(笑)

家で1人でいるとたま〜に寂しいなあ。

誰かに会いたいなあと感じるのです。

でも、人とはすれ違いたくない、人の目線がやたら怖い、なかなか信用できないとい

う謎。

面倒くせえやつだなお前。

それでは日記に。

 

 

3時半に目が覚めたなあなぜか。

で、次は6時に目が覚めて、

やることねえなあって感じでベッドで音楽聴いたりYoutube観たりしてました。

で、7時半過ぎに起床。

久しぶりに少しだけど洗濯物を干せた〜。

手伝い全然できてないからな。。。

早起きしたら手伝いくらいはできるようにしないと。

干し終わった後ふとチャンネルをNHKにしたら、

発達障害の子どもたちの特集をしてました。

その内容というのが、

自分の短所を研究して、

その解決方法を考えようというもの。

皆小学生です。

例えば、ある子は自分は怒りやすいと分析して、

それを克服するために、「気持ち切り替えレバー」というものを作りました。

何かあると、レバーを押して気持ちを切り替えようということらしいです。

またある子は、人の話を聞けないで、自分のお喋りが止まらないので、

「STOP!」と書かれたカードを作り、

自分がどうしても喋りたくなったらカードを出して気持ちを抑えようと。

他にも、感情をうまく出せないという子は、

「嬉しい」「悲しい」「怒ってる」などと書いてあるカードを作り、

それを見せて感情を表現しようという。

感想としては、皆すごい。。。

と思いました。

小学生で自分と向き合うなんてことはなかなかできないと思います。

確か小6の時に、

自分の長所をあげてみようという授業があって、

僕は悩みに悩んだあげく、1時間ノートに何も書けずに終えてしまったという経験があります。

また中3の時には受験の面接用に、

自分の長所をあげようという時があって、

その時も結局何もあげられずに、

家に帰って母に聞いた記憶があります。

「俺の長所ってなんだろう」って。

母は「真面目なところ、努力家なところ、責任感があるところ」とか色々あげてくれたけど、

どれもイマイチ実感が湧かなくて、

面接ではしっくりこないままそれらを自分の長所として話したことがあります。

いやだって真面目なのは悪いことをする勇気がないだけだし、

努力家っつっても周りと比べたら全然努力なんてできてないし、

そもそも責任感なんてものは感じたことがない。。。

つまり何が言いたいかというとですね。

まだ小学生なのに、

自分とちゃんと向き合って、

短所を見つけてそれを克服しようという姿勢がすごいなあと感じるのです。

僕は病気になってようやく自分と向き合うことができて、

それでも短所はたくさん浮かんでも克服する方法なんてものはひとつも思いつかないし。

なんか、尊敬させられます。

発達障害について詳しくは知らないけど、

皆ちゃんと考えて生きていてとにかくすごいと。

小学生なんて親や先生の機嫌を損ねない程度に勉強して、

あとは遊んでればどうにかなるものなのに。

ただ、彼らを僕は見習いたいという話です。

長くなってしまった。。。

演技もしたし、走りにも行けました。

明日も早起きできたらいいな。

長文お疲れ様でした。

ではでは。